-
トップページ
- 学費・奨学金について
Scholarship
学費・奨学金について
学費について
知っていますか?
学費に関するおトクな制度
詳しくはオープンスクールにてご説明させていただきます
年間授業料が0円に!?
住んでいる場所、ご家庭の所得によっては、
授業料が3年間無料になることがあります。
高校を卒業後、専門学校へ入学するよりもおトクになることも!
オープンスクールの時などに、お気軽にお問い合わせください。
※記載内容は変更になる可能性があります
東京都に在住の方(全員対象、所得制限なし)
3年間の授業料から受けられる補助 142万5,000円(年間47万5,000円)これにより実質的な授業料 年間23,000円に!
さらに本校による減免制度を使うと残りの授業料は0円に!
東京都以外に在住・就学支援金と本校による減免制度を使用する方
所得に応じ3年間で受けられる補助 118万8,000円(年間39万6,000円)〜最大149万4,000円(年間49万8,000円) これにより3年間授業料が0円になる家庭もあります!
入学金、授業料および諸費
入学
諸納金
諸納金
入学金250,000円 施設拡張費200,000円
授業料
及び諸費 (半期)
及び諸費 (半期)
(
調理師科
)
授業料249,000円 免除・減免対象 実験実習費102,000円
(
美容師科
)
授業料249,000円 免除・減免対象 実験実習費102,000円
※
授業料は免除・減免対象です。
※
授業料その他の諸費は、3月(前期分)と9月(後期分)に銀行振り込みで納入していただきます。
※
修学旅行積立金、卒業時諸費及び教材費は別途納入していただきます。
各種奨学金について
各種奨学金制度
各種支援金・奨学金により、非常に低い学
費で通学が可能です。現在、多くの方が利用をしています。
1
高等学校等就学支援金
支給
私立高等学校等に在学する生徒に対して支給されます。ただし、家庭に支給されるものではなく、学校が代わって受け取り、その後に後期授業料に充てることになります。
支給額
396,000円
(年収約590万円未満)
118,800円
(年収約590万円~
約910万円未満)
約910万円未満)
申込方法
入学後、オンライン申請(4月・7月)
2
東京都私立高等学校等
授業料軽減助成金
授業料軽減助成金
支給
都内在住者に限ります。給付であり、返還の必要はありません。
支給額
88,000円
(年収約590万円未満)
365,200円
(年収約590万円~
年収約910万円未満)
年収約910万円未満)
484,000円
(年収約910万円以上)
申込方法
入学後、東京都私学財団へ
申込時期
6月中旬~7月下旬まで
支給時期
12月下旬
3
本校による授業料減免制度
本校を第一志望とし、経済的な理由により、奨学金を希望する者に対し、本校独自の奨学制度があります。年間の所得及び中学時の成績が基準内であれば、選考の上、入学年度の授業料を一定額免除致します。
免除額
[ 東京都在住の方 ]
毎年度14,000円
(3年間合計42,000円)
※
この制度を併用することで授業料が完全免除されます。
[ 東京都以外の方 ]
毎年度102,000円
(3年間合計306,000円)
基準額
オープンスクールにてご説明致します。
申込方法
本校事務室へ
申込時期
12月初旬~12月中旬(中学3年時)
4
入学支度金貸付制度
貸与
都内在住の希望者に対して、250,000円を無利息で貸し付けます。
貸与額
250,000円
申込方法
入学手続き時に本校事務室へ
申込時期
合格発表後1週間以内
返還方法
2年生終了までに返還する(分割又は一括)
5
東京都育英資金による
奨学金制度
奨学金制度
貸与
都内在住者に、毎月35,000円が卒業時まで無利息で貸与されます。
貸与額
毎月35,000円
申込方法
入学後、本校事務室へ
申込時期
4月上旬~5月上旬まで
返還方法
本校を卒業後、13年以内にて返還する(半年賦)
6
神奈川県・埼玉県育英
資金による奨学金制度
資金による奨学金制度
貸与
保護者が県内在住者で、年間所得が一定基準以下の者に限ります。毎月40,000円を限度に卒業時まで無利息で貸与されます。
貸与額
毎月40,000円
申込方法
入学後、本校事務室へ
申込時期
4月
返還方法
本校を卒業後、12年以内にて返還する(半年賦・年賦)